第17回「錦秀会医療・福祉フォーラム」開催2018年12月17日

第17回「錦秀会医療・福祉フォーラム」開催
第17回「錦秀会医療・福祉フォーラム」開催
各地より紅葉の便りが届く中、11月17日に「やさしく生命(いのち)をまもる」という法人理念を医療現場で実践し、病院・施設間で情報を共有しあう「第17回錦秀会医療・福祉フォーラム」が開催されました。今回は総計11グループから有意義な発表がありました。今回、特別講演として、「脳で機械を操るBMI技術の現状と未来」と題し、栁澤琢史先生(大阪大学医学部附属病院 教授)から講演をいただきました。尚、教育講演として2題、「インフルエンザ流行期における療養型病院でのタミフル予防内服の有効性」と題し髙田實先生(阪和第二泉北病院 副院長)と「今まで行われなかった方法による満足レベルの高いアレルギー疾患治療法の開発」と題し、福井裕行先生 (徳島大学大学院医歯薬学研究部 特任教授)より講演をいただきました。また、錦秀会看護専門学校から「学校法人阪和学園錦秀会看護専門学校からのお知らせ」の報告がありました。

第17回「錦秀会医療・福祉フォーラム」開催
開会の辞:守口 篤(本部医務局 局長、阪和第二泉北病院 院長)

第17回「錦秀会医療・福祉フォーラム」開催
司会・進行:藤田 敏晃(阪和記念病院 院長)

<一般演題A>
第17回「錦秀会医療・福祉フォーラム」開催
座長 徳田 和宏 (阪和記念病院 リハビリテーション部課長)

第17回「錦秀会医療・福祉フォーラム」開催
(1)長期療養型病院における入退院支援 ~他職種との連携をリハビリの視点から考える~
阪和第一泉北病院 リハビリテーション部
○小仲 宏幸、山本 明里

第17回「錦秀会医療・福祉フォーラム」開催
(2)そのカニューレまだ必要ですか? ~医療療養病棟におけるカニューレ抜管への取り組みと、
抜管後、リハビリに干渉波低周波治療器を併用し嚥下機能の改善がみられた一症例~
阪和第二泉北病院 リハビリテーション部
○垣内 公允

第17回「錦秀会医療・福祉フォーラム」開催
(3) 介護における腰痛予防対策 ~ノーリフトケアを実施して~
介護老人保健施設 聖和苑 リハビリテーション部 看護部 介護部
○須藤 起佐、上田 陽之、村山 茂、前田 ひとみ、佐伯 亜紀、寺前 光啓、宮田 靖之

第17回「錦秀会医療・福祉フォーラム」開催
(4)メガホン型手袋の装着での効果検証 ~ミトン装着による2次障害の予防を目指して~
阪和第二住吉病院 リハビリテーション部
○河原 悠介、長谷川 隆、神崎 まどか、下橋 伸行、西川 沙野佳、坂根 由利子、田端 志野

<一般演題B>
第17回「錦秀会医療・福祉フォーラム」開催
座長 松原 由香里(阪和第一泉北病院 栄養部課長)

第17回「錦秀会医療・福祉フォーラム」開催
(5)滴下制御式輸液ポンプの薬液投与誤差についての研究 ~臨床工学技士による医療安全対策~
阪和記念病院 臨床工学部
○田野 祐樹

第17回「錦秀会医療・福祉フォーラム」開催
(6)本校学生のマナー観 ~在宅看護論実習にむけて~
西神看護専門学校 教務
○里 みどり

第17回「錦秀会医療・福祉フォーラム」開催
(7)健診受診者における欠食者の状況とその対処
阪和第二泉北病院 (阪和インテリジェント医療センター) 栄養部
○吉川 絵理、徳本 恵子、大平 幸子、冨永 典子、楠 洋子

<一般演題C>
第17回「錦秀会医療・福祉フォーラム」開催
座長 池田 美紀 (阪和病院 副看護部長)

第17回「錦秀会医療・福祉フォーラム」開催
(8)摂食委員会で行う経口移行への取り組み
阪和第二病院 栄養部 看護部 (摂食委員会)
○椋本 恵美、新町 愛子

第17回「錦秀会医療・福祉フォーラム」開催
(9)ウォーキングカンファレンスを実施して ~情報の共有・観察レベルの向上化を目指して~
阪和第一泉北病院 看護部 北3
○髙橋 未和子、藤原 美佳

第17回「錦秀会医療・福祉フォーラム」開催
(10)患者様にとってそれってベスト? ~0時の点滴更新~
阪和病院 看護部 10詰所
○大木 茉梨奈、山中 未希

第17回「錦秀会医療・福祉フォーラム」開催
(11)オストメイトのQOL向上をめざして ~ストーマ外来の現状と課題~
阪和住吉総合病院 看護部 5病棟
○北中 美由紀

<お知らせ>
第17回「錦秀会医療・福祉フォーラム」開催
学校法人阪和学園 錦秀会看護専門学校からのお知らせ(15:30~15:35)
錦秀会看護専門学校 教務
○中田 恵美

<教育講演>
第17回「錦秀会医療・福祉フォーラム」開催
(1)インフルエンザ流行期における療養型病院でのタミフル予防内服の有効性
髙田 實 先生 (阪和第二泉北病院 副院長)

第17回「錦秀会医療・福祉フォーラム」開催
(2)今まで行われなかった方法による満足レベルの高いアレルギー疾患治療法の開発
福井 裕行 先生 (徳島大学大学院医歯薬学研究部 特任教授)

<特別講演>
第17回「錦秀会医療・福祉フォーラム」開催
座長 藤田 敏晃 (阪和記念病院 院長)

第17回「錦秀会医療・福祉フォーラム」開催
「脳で機械を操るBMI技術の現状と未来」
栁澤 琢史 先生 (大阪大学医学部附属病院 教授)

第17回「錦秀会医療・福祉フォーラム」受賞一覧
第17回「錦秀会医療・福祉フォーラム」開催
最優秀賞は「摂食委員会で行う経口移行への取り組み」に輝きました。

第17回「錦秀会医療・福祉フォーラム」開催
最優秀賞
阪和第二病院 栄養部 看護部 (摂食委員会)
「摂食委員会で行う経口移行への取り組み」
○椋本 恵美、新町 愛子

優秀賞
阪和第二泉北病院 リハビリテーション部
「そのカニューレまだ必要ですか?」 ~医療療養病棟におけるカニューレ抜管への取り組みと、
抜管後、リハビリに干渉波低周波治療器を併用し嚥下機能の改善がみられた一症例~
 ○垣内 公允

優秀賞
阪和住吉総合病院 看護部 5病棟
「オストメイトのQOL向上をめざして」 ~ストーマ外来の現状と課題~
○北中 美由紀

パフォーマンス賞
 阪和第二泉北病院 (阪和インテリジェント医療センター) 栄養部
「健診受診者における欠食者の状況とその対処」
○吉川 絵理、徳本 恵子、大平 幸子、冨永 典子、楠 洋子

フレッシュ賞
 阪和病院 看護部 10詰所
「患者様にとってそれってベスト?」 ~0時の点滴更新~
○大木 茉梨奈、山中 未希

NPO法人賞
介護老人保健施設 聖和苑 リハビリテーション部 看護部 介護部
「介護における腰痛予防対策」 ~ノーリフトケアを実施して~
○須藤 起佐、上田 陽之、村山 茂、前田 ひとみ、佐伯 亜紀、寺前 光啓、宮田 靖之

第17回「錦秀会医療・福祉フォーラム」開催
第17回「錦秀会医療・福祉フォーラム」の受賞者です。

第17回「錦秀会医療・福祉フォーラム」開催
閉会の辞:東森 浩一(本部医務局 学術部長、阪和第一泉北病院 院長)

発表後懇親会が催されました。
第17回「錦秀会医療・福祉フォーラム」開催
乾杯:宗田 慈夫(社会福祉法人 帝塚山福祉会 統括本部責任者、雅秀苑 施設長)

第17回「錦秀会医療・福祉フォーラム」開催

地域と共に歩み続ける錦秀会グループは今後もこのような取り組みを行ってまいります。

Posted by 錦秀会  at 14:33

pagetop